top of page
検索
  • hidenori0605dojo

【武蔵野市政】

【武蔵野市政】 (後半)

3.国際交流の推進状況について ①国際交流の各都市(6都市)との交流状況 ②交流緩動状況都市との交流推進への手法 ③今後の交流都市の規模方針(拡大・縮小) ④国政等世情変化においての市長の基本姿勢・方向性

(市長答弁) 6都市(1つは協会)、5都市とは健全に活動中、 1つの協会(北京の中学が対象)は協会が休止し停止状態 現状維持がスタンス。

(方向性、要望)  「都市は単立出来ない」 この視点から大きく拡大して欲しい事業。 特に世界を飛び回っていた自らの立場から得意分野であり、ここはしっかりと進めていきたい。

 昨今の日韓関係においても武蔵野市はソウル・江東区、そして忠州市としっかりと友好活動を継続!  たいへんよくできました! 多くの他自治体は取りやめになるなか、武蔵野の気概をを感じる!

 ただしWカップラグビー、ロシアチームのキャンプ地なら友好都市ハバロフスクと何か仕掛けるべきと強く思う。 ビジネスの世界では機会喪失は痛恨!


「都市は単立出来ない」、、、


4.クリーンセンター関連 リチウムイオン電池分別啓発 ①直近一年の事故件数とその内容 ②発火主原因とされるリチウムイオン電池のゴミ分別啓発の状況 ③リチウムイオン電池発火以外のクリーンセンター事故情報はあるか

(市長答弁) 昨年までの発火事故以降の施設増強対応で事故に至ることは解消。継続的に電池分別啓発を行っている。 一次破砕機の混入物による事故が発生。

(方向性、要望) 事故に至らない状況までに持ち込んだことは良いこと。 しかしながら混入による場内発火は続いていることから以降も根気強く分別の啓発活動を推進すること要請。 今後も関係所管と連携を取りしっかり状況を把握していく。

ビジネスの世界と異なり、会話のやり取りや進め方に多くのルールがあるこの世界。 少しずつ慣れてきている。 しかし姿勢は決して慣れないでいく!





閲覧数:44回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page