- hidenori0605dojo
【武蔵野市政】
令和2年第1回臨時議会
5月8日(金)、専決処分に関わる議案議決が行われた。✋ メインは、
・独自定額給付金について💰 (いわゆる国施策の10万円給付) 事業費 147.5億円 事務費 1.5億円
緊急事態下、生活支援、経済活動支援が目的となるもの。
<武蔵野市の商圏規模> 近隣地区人口(万人)👨👩👦 三鷹市 19.0 小金井市 12.4 西東京市 20.2 杉並区 57.6 練馬区 73.1 世田谷区 92.2 計 274.5 武蔵野市 14.7 総計 289.2
10万円x289.2万人=2,892億円💰💰💰 *大阪市人口274.7万人
吉祥寺を中心とした武蔵野商圏に大阪市を超える莫大な経済循環支援原資が投下される。 先行き不安から貯蓄に回されることなく、 経済循環促進のためしっかりと市場吸収が必要。
市独自の支援策は追って20日に議会上程されるが、 単純な上乗せではなく市場吸収促進のための施策が必須。
例えば、10万円で15万円分の地域商品券。 期限付きでこれなら確実に地域市場で吸収可能。 単純に10万円上乗せしても貯蓄に回り循環にはつながらない。 地域商品券なら確実に市場吸収ができ、経済活動の促進下支えにつながる。 *市場は三密を避けた商活動に配慮 *関連規制等の確認の上
20日上程の市支援策に、
・この莫大な経済支援原資をしっかり市場が吸収出来る施策 ・市場がたとえいまは、葉や枝が枯れても、 根はしっかり生き抜ける支援施策
を要請。
141回の閲覧0件のコメント